アメリカ合衆国の各地にある
クリスタルガイザーの採水地。
Mt.Shasta(★)
Olancha Peak(★)
Norman
Benton
Salem
Johnstown
Moultonborough
日本国内に出回っているのは、
★印の付いているカリフォルニア州(マップの左端)
Mt.Shasta(シャスタ産)と
Olancha Peak(オランチャ産)の2種類。
正規代理店として大塚食品が
輸入販売しているものはシャスタ産のみ。
一方、並行輸入品はシャスタ産とオランチャ産の両方。
採水地が違うため、成分や硬度に差があります。
シャスタ産は硬度38mg/l
オランチャ産は硬度67mg/l
WHO(世界保健機関)では、
軟水は硬度が120mg/l以下と定義しています。
東京の水道水は60mg/l前後ということなので
オランチャ産は東京の水に近い硬度ですね。
硬度に関して言えばオランチャ産は
飲み慣れている水と言えそうです。
シャスタ産はさらに柔らかな水ということに
なりますが、違いが分かる人は
ほとんどいないのではないでしょうか?
いずれにしても、どちらも日本人が
飲み慣れている軟水でクセのない
飲みやすいナチュラルウォーターです。